世界陸上と測量

世界陸上が東京で開催され盛り上がってますね(*’▽’)

テレビ中継を見ていると・・・気づいた方も居られるかな??

測量機器が設置されているんです!!

光波距離計をとプリズムミラーを使用し、ミリ単位で選手たちの正確な記録を測定しています。

私の知る限り・・・

「やり投げ・ハンマー投げ・円盤投げ・砲丸投げ・走り幅跳び・三段跳び・走高跳び・棒高跳び」

8種目の測定に使用されています。

測量の技術って色々なところで活用されていますね!

これまで多くの学生さんに仕事体験もしていただいています。まだまだ募集していますので、

世界陸上をご覧になられて興味を持った方も是非応募していただければと思います(^^)/

マイナビ・OfferBox・会社ホームページから応募可能です<(_ _)>

がんばれニッポン(*^^)v

目次